NLPトレーナー 芝 健太の「Blog Life Strategy」| NLP

メイン

また箱根で合宿しています。




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。

こんにちは!




箱根合宿2日目。
実はまた箱根に来て社内合宿を行っています。


場所はいつもの、
ザ・プリンスホテル箱根。

スタッフ7名と
最高の環境で戦略を錬っています。

20120710-1.jpg


芦ノ湖が目の前で
これもまた最高。

アイデアが出やすいとは
こういう環境をいうのでしょう。

20120710-2.jpg


日常の業務を完全にシャットアウトして
先々の戦略を練る。本当に大切なことだと実感しています。


今回も今後に大きく影響するアイデアが各スタッフから複数でてきています。
あとは、実行に移すのみ。


今日も夜晩くまで
がんばります!



芝健太



投稿者 shiba : 6:22 PM

箱根にきています。




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。

こんにちは!




社内研修のため、
箱根に合宿にきています。


研修に入る前に、
箱根神社にお参りしてきました。

20120529.jpg


今日から3日間、
スタッフ8名と山ごもりです。

来月には、
別の部門のメンバーとまた箱根に来る予定です。


来月の合宿につながる
充実した時間にしたいと思います。



芝健太



投稿者 shiba : 10:26 PM

1人合宿で山ごもり!




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。

こんにちは!




来年に向けた戦略構築のために、
今日から2日半かけて山ごもりしています。

 
勉強したかったDVD、CDを約20枚持ち込みました。

 
5時間のドライブ中に4枚のCDを聞いてきましたが、
未来を創りだす勉強はホント楽しいですね。

 
アイデア出まくりのドライブとなりました。

 
こういう時間は本当に貴重。
明日は久しぶりに伊勢神宮に行きます。



芝健太



投稿者 shiba : 10:10 PM

箱根合宿、箱根神社へ




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。

こんにちは!




昨日は箱根の2日目。
来年の戦略を立てるため、スタッフ6名と箱根に来ています。


今日は、戦略の最終手段?

神頼みということで(笑)、
朝から近くにある箱根神社にお参りしてきました。

20111222-1.jpg

20111222-2.jpg


早朝だったこともあり
お参りしている人は、私1人。

自分だけに準備されているような感じがして
とても神聖な気持ちになることが出来ました。


ホテルに戻りまた戦略会議です。
今年は、忙しすぎて、こうした時間がしっかり取れなかった1年でした。


計画を立てる事や未来を創造すること、
参加者の方にどうすればもっと喜んでもらえるのかを考えること、

よりよくするための改善を考えること。

こういうことをじっくり考える時間を持つのは
たまらんですな。

来年の飛躍に向けて、
戦略会議を夜まで続けて行きます。



芝健太



投稿者 shiba : 6:38 PM

ディズニー研修




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。

こんにちは!




弊社では毎月、社内で研修を行っています。

次回の社内研修の企画担当は、うちの原賀。

これまで、歌舞伎、落語、映画、シルク・ドゥ・ソレイユ・・・、
いろいろありましたが、とうとう次回はディズニー研修。とうとうここにきたかという感じ。。。


仕事の効率をあげるような研修も受けたりしますが、うちは、仕事上、
エンターテイメント系は講座の運営から顧客サポートまで全部勉強になるので、評判のいいものはなるべく行くようにしています。

ディズニーは、別の意味でも非常に楽しみな社内研修です。


楽しんでばかりじゃなくて、
ちゃんと学んでくれるといいんだけどなー。。。



芝健太



投稿者 shiba : 3:58 PM

コルテオを見に原宿へ (社内研修)




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。

こんにちは!




社内研修でスタッフみんなとシルク・ドゥ・ソレイユの「コルテオ」を見てきました。スタッフが早めに予約しておいてくれたみたいで一番前の席で、ツイてました^^

main02.jpg


10年近く前にラスベガスのベラッジオで「O」(オー)を見て以来、シルク・ドゥ・ソレイユには魅了され続けています。


シルク・ドゥ・ソレイユを見ていつも思うのが、ビジネスで成功するって、やっぱりアイデアが大事だなと。。。


アイデアと言えば、ボクがよく人におススメしている書籍がこれ!


これはアイデアの出し方が書いてある、超有名本。

1時間程度で読める書籍だけど、内容は絶賛に値します。まだ読んでいない人は、大きな損をしてる可能性がありますよ。そのくらい、いい本です。

この本の中に出てきますが、アイデアとは既存のもの同士の新しい組み合わせということ。

シルクの公演を見ているといつもこのことの重要性を強く感じます。
何かと何かのかけ合わせだけで、シルクは何十万人、何百満人を動員してしまうんだから、シルクの経営者は頭がいいなあと。。。

このアイデアのつくり方を読んだあと、シルク・ドゥ・ソレイユの公演を、見に行くと、ビジネスのヒントが満載ですよ。

あえて、何のかけ合わせでシルクが成功していると思うかは言いませんので、見に行って考えてみてください。

それでは!^^



芝健太



投稿者 shiba : 10:03 PM

浅草研修




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。

こんにちは!




最近、寝る間を惜しむほどの状況で、
超ドタバタが続いています。

ですが、昨日は、以前から予定として入っていた社内研修のため、
スタッフ全員で浅草の『浅草演芸ホール』で寄席を見てきました。

engeijo1.jpg

私はビートたけしさんが大好きで
二十歳のころからTVタックルを毎週録画までしてチェックしていました。

今回行った浅草と言えば
ビートたけしさんがストリップ劇場の前座などで下積みされていた場所。


たけしさんの下積み時代のある感動話を以前にテレビで見ていたので、
ただ単に寄席を楽しむというよりも、感慨深い気持ちで浅草に行ってきました。


浅草には芸能に貢献した芸人・芸能人の手形がおされているところがあります。
↓↓↓

tegata1.jpg


これは、ビートたけしさんの手形。
↓↓↓

tegata.jpg


見てきた寄席は昼の部で、だいたい4時間くらいの内容。

入れ替わり立ち代り、芸人さんが登場し、
大爆笑をとる人もいれば、かなり微妙な人も・・・。ははは。


将来大きく売れる(成功する)ことを夢見ている人もいるでしょうし、
それ以前になんとか食っていくためにという方もきっといらっしゃっるのでしょうね。

芸人さんの世界は、売れると一気にスターになっていきますが、それは本当に一握りの人たちであって、

ブレイクできないと、バイトをしたりしないとやっていけない人が
かなり多いと聞きます。


私自身も食べていくことにすら困っていた苦しい時期を20代のころ経験しています。将来に対して大きな不安を何年も感じていました。

いろんな想いを感じながら浅草演芸ホールでの4時間を楽しみました。


そう、このメルマガの冒頭でたけしさんのある感動話と書きましたがテレビで見た方も多いかもしれませんね。


いつか夢を実現したいとお考えの方には、
心揺さぶられる内容になると思いますので、ご紹介したいと思います。

テレビで放映されていたものが、YouTubeにありました。
約9分ほどの内容です。

ご覧になる方は、

1、まずは、音が出ますから、音量を調整しましょう。

2、そして、この映像の中に自分に必要なヒントがないか、
 考えながら見てみましょう。


では、↓

誰も知らない泣ける歌(2009年10月21日放送)

http://www.youtube.com/watch?v=ARKfF_XjCGY&feature=related


この中に出てくる歌「浅草キッド」はビートたけしさんの作詞・作曲。

歌の中に出てくる歌詞でこんなフレーズがあります。


 ・『夢は捨てたと言わないで。他にあてなき2人なのに。。』
 ・『夢は捨てたと言わないで、他に道なき2人なのに。。。』

夢を諦めるか、追い続けるか、時にはギリギリの選択もあったのでしょう。

だけど、やり続けたのは、
『他にあて・道がなかった』というそんな状況も歌詞から垣間見れますね。

そしてまた、こんな歌詞もありました・・・、

 ・『いつか売れると信じてた。 客が2人の演芸場で。。。』


このフレーズもたまりませんね。


今でこそ、「世界の北野」と言われていますが、こんな時代があったことが表現されています。今だけ見てると下積み時代があったなんて信じられないんですけどね。。。

2人しかお客さんがいない時に、
「いつか売れると信じる」って、なかなか難しいことですよねぇ。。。


そう、こんな考え方があります。

それは、、、
「実現するものしか、夢や目標は心に浮かんでこない」というもの。

私もそう信じています。


たけしさんは、ギリギリの生活で、自信を失うことも多々あったのではないかと思いますが、『自分たちもいつか売れる』と心の片隅にあったのでしょう。

それが数年後に実現し、様々な新しい世界への扉が開かれていったのだと思います。


私達のクラスの中では時折お伝えしていることですが、

結果を出している人達って、
目の前に起こっている、実際に見えている現状を事実として受け入れる(信じてしまう)こと以上に、

まだ先の将来、
つまり、言い換えるとまだ実際には現実として見えていない(起こっていない)未来を信じる力がありますね。


いや〜、それにしてもいろんなことを感じた浅草研修でした。。。


あ、そうそう、
タレントで福山雅治さんっていらっしゃいますけど、ビートたけしさんの「浅草キッド」によほど感銘をうけたのでしょうね。

YouTubeで彼が「浅草キッド」を歌っているものが、ありました。

しかし、福山さんいい声ですね。

これです。⇒ http://www.youtube.com/watch?v=cQbSM8h2oMQ&feature=related


次回あたり、自分の記憶のためにも、今後、エジプトに旅行される方のためにも、エジプトでのことを書こうと思います。



芝健太



投稿者 shiba : 4:30 PM

男が男に惚れる・・・

昨日は、月に1度の社内研修。

先月は、今話題のプラネタリウム
今月は、みんなで歌舞伎を見るために歌舞伎座へ。。。

kabukiza.jpg


日本の伝統文化だけど、正直まったく未知の世界。

とっつき難いのではないかと考えていましたが、素人にも分かりやすく観ることができる配慮があって、かなり満喫できました。

会場に入ると、そこはまさしく非日常の世界。
独特な世界がそこにはあって、感じたことを一言で言うと、『粋』という言葉がぴったりかな。なかなか普段味わうことが出来ない独特な感覚がありました。

来てる人もお洒落な人が多く、自分にはなかった新しい世界が広がるようで、本当に楽しめました。これから定期的に行こうと思ってます。

またちょうどラッキーなことに、今、ワイドショーによく登場する市川海老蔵さんが出ていたのですが、モテる理由がよーーく分かりましたよ。

「何が他と違うのか?」 
仕事上そんな視点で何事も見る癖があるのですが、それはもう存在感が圧倒的に違う

ヘンな話し、男の私が見てもホレぼれする。ありゃ、モテるわ。。。
近くにいたご年配の方々なんかも、穴があくんじゃないかというくらい、喰らいついて海老蔵さんを見ていましたよ。(笑)。 でもこれホント。

女優やアイドルといろいろ噂がある人ですが、
あの大舞台で圧倒的な存在感を示している海老蔵さんを独り占めする感覚は、付き合った相手には恐らくたまらないものがあるでしょう。

いや〜男から見ても、カッコよかった。。。

男に惚れられるような男って、いいと思いません?
※(変な趣味はありませんよ。あはは。)

これまでの人生の中で、『この男カッコいいなー』と思える男に数回だけ出会ったことがありますが、久しぶりにそういう男になりたいものだと思えた1日だった。。。

来月は、社内研修で「落語」を見に行きたいなー。(スタッフにアピール)



芝健太



投稿者 shiba : 11:51 AM

お笑い研修!

ここ2ヶ月ほど、私がバタバタしていたため、社内研修が出来ていなかったんですけど、、、ようやく今日、研修に行ってきました。

今回は、「オペラ座の怪人」にするのか、「ブルーノート」にジャズを聴きに行くのか、ヒルズで映画を見るのか、社内でいろいろ検討した結果、
新宿にある 「ルミネ the よしもと」 へ行くことに。


まずは全員でランチをとろうということで、サザンタワーのほり川で鉄板焼きを食べました。


高層階からの眺めはいいですね。
このNTTのビルだけ見てるとアメリカにいるみたいです。
↓↓↓

DSC01320.JPG


そして、ルミネへ。


いや〜楽しかったですし、勉強になりました。

会場に入ると、平日にもかかわらず、満席の状態。

会場はこんな感じ↓


theater.jpg


ボクの今回のテーマは、

●芸人さんがどうやって観客を魅了するのか?(つかみ方と終わり方)

●プロデューサーが10組ほど出てくる芸人さんをどのよな順に配置してくるのか?


こういう点を見ることでした。

研修なので、意外とちゃんとしてるでしょ。
ま、コンサルですし、講師業もやってますからね。どうしてもこういう見方になる訳です。

トップバッターは、あるある探検隊でおなじみの「レギュラー」。場内はいきなり大爆笑で、さすがプロだなあと関心してみていました。

だいたい、10組くらいの芸人さんが入れ替わり、立ち代り登場してきて、漫才やコントをやるのですが、今回は、「品川庄司」が一番オモシロかったですね。大爆笑をとったあと、『余裕だぜ』と言わんばかりにクールに会場のそでに消えていきました。。。カッコいいの一言。


あと、登場と同時に、観客を魅了していたのが、「ダイノジ」の2人です。ドッカン、ドッカン、大爆笑を連発していましたね。この2人がこんなにオモシロいとは思っていませんでした。

この2人は、これからドンドン出てくるでしょうね。10分ほどの時間が恐ろしいくらい短く感じられました。


それにしても、みんなスゴかったです。

それぞれ、勝負できる時間はたったの10分ほど。ウケて拍手喝采か、ハズして寒〜い空気が流れるか・・・。万が一、ハズすと取り返しがきかないほど短い時間。

しかし、さすがプロでした。
一組もハズすことなく、観客を爆笑の渦に巻き込んでいました。


お笑いは、頭がいい人でないと出来ないとよく言われていますが、そのことが肌で感じられた1日でした。話術だけで人を魅了することが出来る彼らを見て、非常にいい勉強になった今日の研修でした。


補足の情報・・・、

チケットは前売りで一人3,500円。
当日の場合、4,000円です。公演時間は、2時間。(1日2回)

その日によって、出る芸人さんが違うので、チェックしてから予約されることをおススメします。

ただ単に楽しむも良し、
質問を投げて、私のように仕事の延長(目的)で見るも良し。

「ルミネ the よしもと」 超おススメ。
コンサル業、講師業の方、必見です!

では、また!



芝健太



投稿者 shiba : 12:17 AM

ミッション・インポッシブル?Vを観た!

今日は、月に一度の映画研修の日でした。

遠足に行くようなものだから、前日から待ち遠しくてしかたがなかった〜。
仕事をサボってというのが、これまた、たまらんわけです。

例のごとく、行き先は六本木ヒルズのバージンシネマ。ここのプレミアムシートで映画を見てしまうと、他の映画館には行きにくくなってしまう。そのくらい、ここはいい。


しかし、トム・クルーズはカッコよかった!
内容もシリーズの中では、NO.1だと思う。


トップガンではじめてトム・クルーズを見たときは、神さまはズルイと思った。
カッコいい、人気もある、おまけに大金持ちだろう。。。

世の中には、こんな人もいるんだなと関心したのを未だに覚えています。


そんなトム・クルーズのこんな話はご存知ですか?

実はトム・クルーズは、学習障害をもっていた。

学習障害にも様々あって、文字が読めなかったり、集中力が持てなかったりと、人によって障害は様々のよう。周りがこのことに気づかないと、なかなか文字が読めなかったりするので、頭の悪い子供として扱われてしまうケースも多いという。結果、学習障害の子供たちは、辛い思いをする。

ちなみに、学習障害を持っていた有名人は、トム・クルーズの他に、エジソンやアインシュタインなども・・・。


トップガンで彼を初めて観たとき、天は二物を与えたと思った。というか、すべてを与えたのではないかと思った。でも違ったようですね。

定職に就けなかった父の影響で転校を繰り返した結果、幼少期の精神に影響が出て学習障害が出たとか・・・。その後、両親が離婚。

そして、ずいぶん貧しい生活を。。。

他人を見るとどうしても華やかな部分に目がいきがちですが、あのトム・クルーズにも辛く悲しい時代はあったよう。このことを知って、みんな闘ってるんだと改めて思った。

映画を見た後は青山に移動。
取り寄せておいてもらったシャツとネクタイを購入。

仕事をサボって映画見て、買い物。
いや〜いい日でした。



芝健太



投稿者 shiba : 11:10 PM

ダビンチ・コードから学んだこと

今日は、仕事をサボって月に一度の映画研修。うちの会社では、これも仕事の一環。

プレミアムシートで映画を観たくて、わざわざ六本木ヒルズへ直行。
みんなでランチのあと、バージンシネマへ。

それぞれ映画を観る目的をもって、いざ映画鑑賞。


ベストセラーの映画化だけあって、内容はオモシロかった!


感想としては、
結局は、自分自身を信じることがやはり重要ということ。

上映禁止の国も出たほど影響力のあったこの映画。
神は存在するのか、しないのか?

映画の内容が事実かどうかは分からない。

でも言えることは、
数千年信じ続けられてきたことが、
このようにしてたった一つの映画(しかも、こじ付けかもしれない内容)に
大きな影響を受け、今まで信じていたことが覆されそうにまでなったということ。

この映画を観て、改めて思う。
外部に信じるものを置くことはもちろん悪いことではない。

ただし、結局は自分や自分の可能性を信じることを中心においておかないと、
外部にあるものは、ダビンチ・コードのように、
何らかの影響ですべてが覆されてしまう可能性がありうるということだ。

映画を観て
フォトリーディング・マスタートレーナー、リネットの言葉を思い出した。

Trust Yourself!
(あなた自身を信じなさい)

人生を切り開いていくカギはやっぱりこれだ



芝健太



投稿者 shiba : 6:19 PM

EO

経営人ブログ

February 2020
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29