NLPトレーナー 芝 健太の「Blog Life Strategy」| NLP

« December 2013 | メイン | February 2014 »

『NLPプロコーチ認定コース』 3日目




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。
こんにちは!




昨日の米国NLP&コーチング研究所 公認
『NLPプロコーチ認定コース』 3日目の様子です。

20140114?.jpg

20140114?.jpg



早くも受講生の方々から、

「やっぱり参加してよかったです」

「日本でこれを受けれるようにしてくれてありがとうございます。」



など、わざわざ私に声をかけて言ってくださる方が
たくさんいらっしゃって、うれしい限りです。


芝健太


投稿者 shiba : 12:46 PM

後悔のない人生とは。。。




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。
こんにちは!




昨年、両親が上京してきたときに一緒に食事をしました。


父も母も年齢は70を超えていますがまだ自分の事業をやっています。
ボクは父の事業を継がない困った息子というところですかね。


別に悲しい話しをしていた訳ではありませんが、
ぽろっと「もう後は、いつか死ぬのを待つくらいかなあ。。」と言っていました。




その後、9月末の社内の飲み会で
(自社のセミナールームで)映画「エンディングノート」を観ました。


実際に亡くなって行く方が最期お亡くなりなるまでの
実際の話しを記録した映画でした。
途中から涙が止まらず、みんなでわんわん泣きました。



これからどんな生き方をしていこうか。
後悔のない人生とはどんなものか。


ご存知の方が多いかもしれませんが、
東京女子医科大の川島先生の書かれた本がそのヒントを与えてくれます。


「人が死ぬときに後悔する34のリスト」 という書籍があって、
死を意識しはじめた患者さんたちがしていた後悔のリストが紹介されています。




私なりに気になる項目をかいつまんでご紹介します。


●「なぜ生きたいのか」を真剣に考えてこなかった

●ストレスの多い人生を送ってしまった

●人を恨み続けてしまった

●生きているうちに「ごめんなさい」を言えなかった

●やりたかったことができなかった

●なんでも「ラクしよう」としてしまった

●「病院にいけばなんとかしてくれると思ってしまった」

●「愛している」と言えなかった




他にも、この書籍ではありませんがこういう後悔もあるようです。

●「自分自身に忠実に生きればよかった」

●「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てばよかった」

●「友人関係を大切にしておけばよかった」




私くらいの年齢になると、同級生で何人かが病気や事故などで
すでに死んでしまっています。


明日が必ずくるという保証は誰にも無いわけで、
自分や周囲の方との関係を大切にしなくては。
と思うのでした。


毎日こんなこと考えていたら気持ち悪いかもですが、
時には大切なことですね。


この川島先生の書籍映画「エンディングノート」はかなりおすすめです。


芝健太


投稿者 shiba : 2:53 PM

『ニューイヤートレーニング』お疲れさまでした!




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。
こんにちは!




『ニューイヤートレーニング』 が終了しました。


ご参加いただいた皆さん、
直前のお知らせにも関わらずたくさんお集りいただき感激でした。


20140106(集合写真).jpg

20140106.jpg



また来年面白い企画を考えていますから、楽しみにお待ちください。
ありがとうございました!


芝健太


投稿者 shiba : 2:43 PM

ちょっと気が早いですが、、、2015年の飛躍に繋がりそうなアイデア




NLP-JAPANラーニング・センターの芝です。
こんにちは!




昨日の残念な出来事。


なんと、飯田橋駅前の吉野家が閉まってました。。。
起きた瞬間から「今日は吉野家」と決めてたのに。

ボクの願望実現能力もまだまだです。。

しかしその後、、、




ちょっと気が早いのですが、、、
2015年の飛躍に繋がりそうなアイデアが出て来てしまいました。


吉野家の飯田橋店が閉まっていて
ガッカリしている場合ではなかったです。


独立してからはNLPを中心に活動してきましたが、
3年半前には『コミュニケーション能力認定協会』を立ち上げ、

今年からはコーチングの分野にも入っていきます。



コーチングに関しては、募集開始後、
予想を超えるお申込みをいただいていまして、当初予定していた定員の約2倍の
お申込みを頂いています。そのため、会場を変更するまでになりました。


今年はこの3つの柱を育てて行くことがメインになりますが、
来年は更に新しいものが1つ加わりそうです。



これまで 「自分が大好きなことで、しかも人に喜んでもらえるもの」
ということで進めてきましたが、新しいアイデアもかなり、かなり、かなり多くの人に
「これは有り難がたい!」と言っていただけることになりそうです。


「ある特定の方々にとっては、喉から手が出るほどほしいもの」 なので
世の中に大きく貢献できると思っています。


秋にはハワイでのワークショップも控えてますし、
2015年にやっていきたいことも、早々に決まったのでなかなか快調な感じです。


吉野家のことは一旦忘れて仕事に集中しようと思います。


芝健太


投稿者 shiba : 9:17 AM

EO

経営人ブログ

February 2020
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29