NLPトレーナー 芝 健太の「Blog Life Strategy」| NLP

« June 2007 | メイン | August 2007 »

8月開催 フォトリーディング集中講座 2名追加募集!

あなたも1日1冊、本が読めるようになる!

人気のフォトリーディング集中講座
8月10日(金)〜12日(日)に開催の定員を2席だけ増やしました。

スケジュールなどの詳細は、こちら⇒ http://www.geniusbrain.jp/photoreading/moushikomi.htm


「いつか行こう」 と考えていた方は、この機会にどうぞ!



芝健太



投稿者 shiba : 4:35 PM

第8期NLPプラクティショナーコースが終了!

第8期NLPプラクティショナーコースが週末に終了!


ご参加いただいた皆さんから、

●やっぱり参加してよかった!

●セルフイメージが上がった!

●この2ヶ月で大きく変化しました

●どん底から這い上がるきっかけをいただきました

●学び多い2ヶ月でした   などなど


ありがたい言葉をたくさんいただいた。

皆さん本当にお疲れ様でした。

フォトリーディングの講座終了後にも書いた通りで、
人から喜んでいただける仕事をしているって恵まれてるなと思う。。

NLPやフォトリーディングを知って自分の人生が大きく変わったように、
これからもご参加いただいた方々に役立つものを提供できるようがんばっていきたい。



芝健太



投稿者 shiba : 4:23 PM

隅田川 花火大会!

最近、暑くなってきたので、「夏」って感じがしますね。

今日は隅田川花火大会の日。
あるスペシャルな場所で花火を見てました。

2会場でなんと計2万2000発の大花火大会。


街中は大混雑で黒山の人だかり。。。

ところが私は、限定された特別な所にいたので、
悠々と花火を見ることができて快適でした。

いや〜素晴らしかった。


いろいろ調べてみるとヘリで東京上空から花火大会を見る企画があるのですが、
これも花火の見え方が違って面白そう。

来年あたりは、それに挑戦してみようかなと。。。



芝健太



投稿者 shiba : 10:17 PM

目覚め快適グッズ

朝の目覚めは快適だと1日が気持ちいいですよね。

目覚めをより良くしたいと思い、こんなもの買ってみました。
iPodがつなげられるスグレもの。

TL045JA_3.jpg


XtremeMac LUNA  値段は、2万3800円。

※人気があって5〜7週間待ちみたいですね。


だんだん音が大きくなって快適に目覚めることができます。

試して5日。
デザインもセンスがいいし、これは使える!



芝健太



投稿者 shiba : 10:32 AM

手放せば入ってくるという不思議な原理

人生とは不思議なもので、、、
何かを手放せば、次の新しいものが入ってくるように出来ているようだ。

逆の言い方をすると、何かを手放していかないと
次の新しいチャンスをつかみ損ねることがある。。。


仕事でも、しかり。
例えば、経営者の方なら一度くらいは経験あるだろう。売り上げを維持するためにやりたくない仕事をやり続けていると次の新しいものがなかなか入ってこないことがある。


人間関係もそう。
居心地のよさや将来の不安からだけで表面的な付き合いを続けてしまい、次の世界を見るのが遅れてしまうことも・・・。


発想もそう。
ひとつのことだけに囚われてしまうと、新しいアイデアが生み出せなくなることがある。


最近ズルズルと引っぱっていたと感じていたものをいくつか手放してみた。
すると、やっぱり面白いことが起こる。新しい発想がもたらされ、違う展開がスタートしはじめる。

ん〜不思議だといわざるをえないな。。。


信念をもって大切にし続けていく必要があるもの。
そろそろ手放した方が自分のためになるもの。

それぞれ見極めが大事かな。


まーでも自分のパターンって、いいものも、悪いものも、
両方共になかなか手放せないんだけど。。。トホホ。

人生のという名の旅は続く・・・。



芝健太



投稿者 shiba : 1:34 AM

祈祷 (開運シリーズ2)

数ヶ月前に雑誌 『ゲーテ』を見ていたときのこと。
マネックス証券のCEO 松本さんが出ていて、オフィスに神棚を置いているという記事があった。

こういうことは数年前からなんとなく大事だとわかっていながら、起業直後でバタバタしていたということもあり、頭の中からすっかり消えてしまっていた。

そこでこの記事を読んで以来、
優秀な経営者に会うたび、オフィスに神棚があるかを聞いてみることにした。。


神棚保有率は約70%くらいかな。
結果を出している優秀な層に聞けば聞くほど、思った通りやはり確率が上がる。

ん〜、みんな何気にやってるんだな。。


さらに突っ込んで聞いてみると、別に神頼みのような感じではなく、
みんな口を揃えて 「こういうのは、大事だからねえ。。。」と言う。。

『そうか、大事なんだ』とプラスになりそうなことには、スグに影響を受けてしまう。う、単純だ。はは(笑)


そこで、事務所も移転したことなので、神棚を置き
地元の神主さんにきてもらい、祈祷してもらうことになった。

神主さんに来てもらうにもいろいろあって、住所によって氏神さまが違うらしい。これには、正直ビックリした。神様は全国共通でどこにお願いしても同じだと思っていたからだ。はは。

どうやら地元の氏神さまの御札をいただくことに大きな意味があるよう。
知らないことってまだまだあるよなぁ。。。


ちなみに、自分の会社がどの神社に属するのかを調べるこんなサイトがある。スタッフが頑張って調べました。。。

●神社本庁
http://www.jinjahoncho.or.jp/


このサイトに入って郵便番号を打ち込めば、近くの神社が一覧で出てくる。
ただし、出てきた神社のどこでもいいわけではなく、実際に電話で確認してみたほうが無難。


さて、かかった費用。

神棚11万、祈祷料5万。
16万円の投資で、何十倍、いや、何百倍、何万倍になってかえってくるか。。。

こんなヨコシマな発想じゃ、ご利益はないのかもしれない。
でも、開運シリーズは続く・・・。



芝健太



投稿者 shiba : 9:03 AM

いい仕事をしていると実感できる瞬間

週末のフォトリーディング集中講座が終了!

また今回も、ポジティブで意識の高い方がたくさん集まった。
新しい気づきや学びを得て、時に爆笑しながらクラスは進行していく。。。

フォトリーディングのインストラクターをしていていつもよかったと思うことは、本を読むことが苦手だと感じていた人が、2日後には、たいてい1時間くらいで1冊の本を読破できてしまえるようになることだ。

最終日には、皆さん一様にいい顔をして帰っていく。。。
自分がいい仕事をしてるなぁと実感できる瞬間だ。


数年前、私はフォトリーディングを学んだことによって読書に対するパラダイムシフトが起きた。

私は子供の頃から勉強が苦手で本を読む習慣が大人になっても身につかなかった。新しいものがなかなか身に付かない、勉強が出来ない、大学に行けなかった、、、いろんなコンプレックスが自分の人生に暗い影を落としていた。。。

ところが、フォトリーディングを学んでからというもの、そんな自分が読書好きになったので、これには驚かされた。今では月に20〜35冊ほどの書籍を読んでいる。


これらも多くの人がこのスキルを身につけることが出来たら素晴らしいことだと思う。

どうしてそのように思うかと言うと、
読書量が増えることによって、自分が蓄積してきた既知の情報と未知の情報が融合し、新しい発想が圧倒的に湧き出しやすくなるからだ。

また、ある知識をしらないということだけで、損してしまっているものが私達の生きているこのビジネスの世界にはたくさんある。

逆の言い方をすると、ちょっと知らなかった情報を知ることが出来ただけで、結果に大きな違いがでるのが、この世界。僅かな差が大きな差を生むというやつ。これがあるから。。。メリットを上げだすときりがないかな。


これからも私自身、たくさんの新しい知識(書籍)との出会いを求め、事務所や自宅が書籍だらけになることを恐れずにアマゾンドットコムのおススメ本(注文画面)をクリックし続けたい。。。(笑)



芝健太



投稿者 shiba : 11:16 AM

BOSE サウンドドックシステム

セミナーで使おうと思ってBOSE のサウンドドックシステムを買ってみた。

このようにi Pod用がつなげられるようになっている。

image02.jpg


これがあると高いコンポなどを買う気がしなくなるくらい音がいい。
しかも値段は、以外に安く3万4860円。i Podが直接接続でき、しかも高音質!

近所迷惑を気にしなければいけないほど、低音がドスンドスン響いてくる。。。
これもなかなかのおススメ品!さすがBOSE!



芝健太



投稿者 shiba : 12:24 AM

濃すぎる集まり 帝国ホテルにて・・・

今日は、友人に紹介してもらったある会の定例会に参加。

帝国ホテルに向かう途中にアルマーニがあったので、ふと立ち寄るとラッキーなことにちょうどこの時期バーゲン中だった。

自分の買い物のパターンで、
一生懸命欲しいモノを探すとなかなか見つからないのだが、こういう形でふらっと立ち寄るときに限って、いいモノが見つかるから不思議だ。

遅刻が許されないので欲しかったジャケットを購入し、そそくさとアルマーニを後にし帝国ホテルへ。


たいてい濃い経営者には慣れているが、今日の集まりも濃い〜〜〜集団だった。

年に40万円もの会費を支払わなければ入れない会で、しかも世界的な組織。メンバーはそうそうたる人たちで上場企業の経営者から著者さんまで。。。

入会の条件として、創業者あること。そして年商が最低でも1億以上あること。その他にも、面接を受けて審査されるなど、もろもろの条件がある。


話を聞きながら、こんな集まりもあるんだと、関心してしまった。
あまりにも濃い人たちの集まりなので、薄味の自分に付いて行けるか、一抹の不安が。。。

面白そうなので、入会しようと考えてはいますが、
正式に入会したら、またちゃんとレポートするとしましょう。



芝健太



投稿者 shiba : 12:04 AM

創造力を刺激するオブジェ

これ3歳児以上向けのおもちゃ(パズル)。
お洒落でしょ。↓↓↓


DSC01467.JPG


こんなこととか、、、


DSC01468.JPG


こんなこともできるわけで。。。


DSC01469.JPG


実はこのパズル、
子供のおもちゃにもかかわらず、値段がなんと25,200円。(驚)
ドイツでデザイン賞も獲っている。


こうだという答えはないので、遊び方は決まっていない。
触れているうちに、様々な創造性が開発されるというもの。。。

もちろん大人も楽しめる。


センスがよくてお洒落なものは、
創造性を刺激してくれるのでおもわず即購入。
インテリアとしてもGOOD!

フォトリーディングの会場にも持っていこうかな。。

※ちなみに買ったところはここ⇒
http://www.beyes.jp/shop/fathersgarden/625375.php?no=72

ここはお洒落なものが多いから、ついついいろいろ買い過ぎてしまう。
買い過ぎ注意!



芝健太



投稿者 shiba : 10:25 AM

オフィスも落ち着きつつあり・・・

このアインシュタインの写真を探すのには苦労しました〜。
仕事もせずに探してようやく発見。

このアインシュタイン、なかなか渋いっしょ。


DSC01462.JPG



芝健太



投稿者 shiba : 6:33 PM

おもわず買う

今日は買い物へ。

Ermenegildo Zegna (ゼニア)でカッコいいサングラスを発見。
ゼニアは高いがカッコいい。

そして、おもわず買う。

DSC01443.JPG



芝健太



投稿者 shiba : 1:21 AM

開運のためなら・・・。(1)

あるビジネスで大きな結果を出した知人の家に行ったときのこと。

ドデカイ家に入れてもらうと、
そこにはフクロウ(梟)の置物がたくさん。。。

聞いてみると、フクロウ(梟)は、縁起物らしい。
漢字で 「不苦労」と書くそうだ。

そう、「苦労が無い」 または、「苦労しない」ということ。。。


その知人は、今でこそ数十億の資産があるものの、
そこに至るまでは、苦労の連続だったという・・・。


やってもやっても失敗の連続。

それに加え、騙され、裏切られ、
涙・涙では語りつくせないほどの苦労があったとか。

「もう苦労はしたくない」ということで、
集めた縁起物のフクロウが玄関や部屋にはいっぱい。

それが功を奏したのか、
今では超富裕層の仲間入り。。。


「ほー、なるほど! フクロウでラクになれるなら、よしオレも!」と思い、
早速オフィスの傘たてにフクロウ君が付いたものをチョイスした。

ちょっとカワイすぎ?
↓↓↓


DSC01441.JPG


このフクロウ君で彼のようになれたら、ラッキーなんだけど。
「開運のためなら・・・。」シリーズで続くかも・・・。



芝健太



投稿者 shiba : 6:40 PM

戦略構築合宿セミナー

ベストセラー作家(累計販売部数、80万部)で、税理士、そしてコンサルタントの岡本先生に声をかけていただき今年で3年目。戦略セミナーで話してきました。


DSC01359.JPG


濃〜くて優秀な経営者が集まることで有名なこのセミナー、
初日はナント朝の10時から夜の23時半までという超ハードスケジュール。

食事時間の45分間以外は、経営戦略に関することのレクチャーとワークの連続。

岡本先生以外には、広告のプロ岩本先生のレクチャーが。岩本先生のレクチャーも参考になってよかった〜。。講師の私達も学び多い3日間だった。


ここのところ何かの変わり目なのか、いろんなことが身の回りで目まぐるしく動く。

よく必要なタイミングで必要なことが起こるというが、この3日間の学びから得たものは、これからの自分自身に大きなものを与えてくれそうだ。。。

どんなことにも始まりがあれば、終わりがある。
終わりがあるから、また新しいことが始まっていく。

同じことが永遠に続くということはありえないわけで。。。

岡本先生に教えていただいた、発達課題とやらを意識してみたい。
どんな展開が待っているのか、これからが楽しみだ。



芝健太



投稿者 shiba : 11:29 PM

EO

経営人ブログ

February 2020
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29